ちょっとArduinoの開発環境のフォントがアンチエイリアスなしでギザギザして見難かったし、Ubuntuだと豆腐現象(日本語が文字化けして□に見える)に悩まされていたのでフォントを変えました。
その際の手順をまとめておきます。
Arduinoを立ち上げてFile > Preferenceを選ぶ
そうすると詳細設定を行えるテキストファイルの場所が開きます。
そうしたら、preference.txtはArduino IDEが起動していると編集しても、終了時に上書きされてしまうので、Arduino IDEを終了しておく。
Arduino IDEを終了したら、preference.txtを開きます。
開いたら、editor.fontとeditor.antialiasを以下のように編集します。
<フォント名>は使用したいフォント名を選びます。
editor.font=<フォント名>,plain,16
editor.antialias=true
編集したら保存してArduino IEDを再度立ち上げればOK
記事の先頭にある画像のように日本語も大丈夫です。
#以下アフィリエイト用の広告です
0 件のコメント:
コメントを投稿